国保税・医療分は 19年度据え置き
20年度に税率の統一か
18年度は税率上げ過ぎた
鶴岡市国民健康保険運営協議会第3回会議が1日開かれ、関徹市議が出席しました。
■羽黒・温海は介護分引き上げ
国保税について次のように提案されました。
医療分では、@19年度は税率据え置き、A国の税制改正に基づき、課税限度額を53万円から56万円に引き上げ、B20年度頃を、国保税統一時期の目安とする。
介護分では、羽黒・温海で税率を引き上げる(羽黒21・8%、3853円、温海14・4%、2528円)。
■税収納率は落ちる
関徹委員は収納率や短期保険証の発行について質問しました。
当局は、合併で納期数の統一を図ったので前年度との比較が難しいが、12月末現在の収納率は現年度分で61・52%と1・5ポイントほど落ちていること。滞納分は今年度8・15%で0・36ポイントほど向上していること。
1月末現在で資格証明書は33世帯、短期保険証は875世帯で、昨年9月比で約100件減り、資格喪失による減が半分以上だが、完納して通常の保険証に切り替わった世帯も40世帯あること、などです。
■国保の財政収支は安定
国保税の統一調整時期を目途に、19年度も段階的に引き上げの計画でしたが、18年度の税率アップが大きく、「19年度の国保財政収支は18年度と概ね同程度と見込まれる」として、据え置きを決めています。
税率を急激に上げ過ぎた結果が現れています。