| 事業名 |
事業費 |
内容 |
| 北部サイエンスパーク整備事業 |
24億6000万円 |
慶応大バイオ関連で産学共同研究施設の建設で私大に奉仕 |
| 地域創造センター整備事業 |
8億6600万円 |
新市の知的活力?の向上を図るとして鶴岡駅前に導入整備 |
| 庄内中央拠点地区交流センター建設事業 |
5億 300万円 |
三川町の要望で、空の玄関口として情報交流施設の建設 |
| ケーブルテレビジョン高度化事業 |
8億円 |
櫛引町のケーブルテレビを地上波デジタル化に対応 |
| 新世代地域ケーブルテレビ施設整備事業 |
9億2000万円 |
朝日村にケーブルテレビ |
| 地域情報化推進光ケーブル整備事業 |
4億円 |
温海町に光ケーブル |
| 藤沢周平文学館整備事業 |
10億円 |
藤沢周平自身は喜ばないのでは?。黄金・湯田川でなく鶴岡公園に |
| 庄内自然博物園整備事業 |
10億円 |
高舘山・大山下池に自然学習交流施設の整備 |
| 林業総合センター整備事業 |
3500万円 |
温海町の集会施設の大規模改修 |
| 藤島東部地区開発事業 |
4億7900万円 |
345号藤島東側に企業誘致。大山工業団地は8割も残地だが |
| 観光交流施設整備事業 |
3億円 |
羽黒町の要望。月山高原牧場の再整備 |
| いろり火の里推進事業 |
2億8000万円 |
三川町と温海町の要望で設備改修 |
| 道の駅「しゃりん」施設整備事業 |
2億2400万円 |
| 総合保健福祉センター建設整備事業 |
29億3500万円 |
新市の中核施設 |
| ふじの里健康福祉施設整備事業 |
3億4300万円 |
藤島町の要望で、町の福祉エリアに健康管理センター建設 |
| 消防庁舎移転新築事業 |
32億1200万円 |
山形道鶴岡インター付近に移転新築整備 |
| 防災行政無線再構築事業 |
7億6000万円 |
国の指針で1自治体に1周波数の割り当てのため統合する経費 |
| 図書館整備事業 |
29億4000万円 |
新図書館を建設 |
| 小真木原公園整備事業 |
1億8900万円 |
小真木原公園の拡充整備 |
| ふれあいと躍動の広場整備事業 |
6800万円 |
藤島町の町民体育館改修・テニスコート人工芝・夜間照明 |
| 合宿施設整備事業 |
1億5000万円 |
櫛引町の総合運動公園体育施設の合宿施設、イベント広場整備 |
| 三川町町民体育館改修事業 |
2500万円 |
三川町の体育館改修 |
| 朝日村民運動場整備事業 |
4600万円 |
朝日村の運動施設整備 |
| 体育文化施設整備事業 |
5億円 |
温海町の体育文化施設の整備 |
| ベースボールパーク事業 |
12億円 |
羽黒町南部農道沿に多目的野球場を整備 |
| 合 計 |
216億3500万円 |