合併の大型建設事業 鶴岡市に集中
民報藤島2004年5月30日第447号
庄内南部地区の合併協議では、10年間の建設計画案がつくられています。
10年間で800億円
特例債など国の合併支援措置を見込み、投資可能な普通建設事業を年80億円とし、10年間で800億円としています。
主要事業650億円
800億円の投資計画のうち、県事業負担金や臨時的事業、新規事業に150億円を残し、650億円を主要事業にします。
650億円のうち、3分の1は新市全体に関わる特定事業として216億円、残り3分の2の434億円を市町村別に配分します。
庄内南部地区の合併で10年間の建設計画 | ||
新市の10年間の 投資事業 800億円 |
主要事業 650億円 |
特定事業費 216億円 |
市町村別事業費 434億円 |
||
県事業負担金や臨時的事業、新規事業 150億円 |
構成市町村別の事業費枠の調整例 標準財政
規模によ
る割合人口割 均等割 全体割合 調整額
(億円)鶴岡市 54.18% 64.70% 4.76% 0.44384 192.6 藤島町 8.35% 7.90% 4.76% 0.10178 44.2 羽黒町 7.99% 6.20% 4.76% 0.09491 41.2 櫛引町 7.07% 5.50% 4.76% 0.08951 38.8 三川町 5.98% 5.10% 4.76% 0.08454 36.7 朝日村 7.31% 3.80% 4.76% 0.08464 36.7 温海町 9.11% 6.80% 4.76% 0.10064 43.7 計 100.00% 100.00% 0.99987 433.9
市町村にどう配分
7市町村が主要事業に盛り込むため、合併協に上げた数値は650億円の2倍にもなりました。
それを半分に削り、市町村ごとにどう配分するかが大きな問題になりました。
合併協事務局では市町村の標準財政規模で割り振る計画でしたが、鶴岡市に半分以上が配分されるため町村から異議が出されていました。
調整の結果、人口割りと均等割を加えて配分する案にまとめました。
標準財政規模とは
地方税収入額に地方譲与税と普通交付税額を加えたもの。
地方公共団体の一般財源の標準規模を示す。
特定事業は 鶴岡市が7割弱
その結果、鶴岡市は44・4%で藤島町は10・2%ですが、特定事業分を加味すると結果は違ってきます。
特定事業は新市全体に関わるとして鶴岡市に事業が集中し、その額は146億円で、特定事業216億円の67・5%を占めます。
主要事業全体のなかでは鶴岡市が52%と半分以上になります。
大型建設事業が 鶴岡市に目白押し
特定事業では、慶応大バイオ関連で産学協同の研究・起業支援の施設として「北部サイエンスパーク整備事業」24億6000万円や、「総合保健福祉センター建設整備事業」29億3500万円、「図書館整備事業」29億4000万円など、鶴岡市内に大型の建設事業が目白押しです。
鶴岡市以外では羽黒町に建設されるベースボールパーク事業12億円があり、町村独自の住民サービスは廃止しても、不要不急の公共事業にお金を回します。
町村では学校改築
市町村別事業で大きいのは、鶴岡市のシビックコア地区整備事業(旧荘内病院跡地に合同庁舎誘致のため整備)20億円、第2中学校改築31億円、小学校改築・改修35億円、羽黒町では羽黒中学校改築21億4000万円、櫛引町では櫛引南小学校改築13億1600万円、三川町では三川中学校改築25億6000万円、朝日村では朝日中学校20億円、温海町では鼠ヶ関小学校改築12億7100万円など、学校改築が大きな事業です。
合併強行の罪は大きい
町村の建設事業は合併しなくても総合計画で予定されているものばかりです。
過去の7市町村の
投資的経費の合計
11年度 159億円
12年度 136億円
13年度 101億円
14年度76億9千万円
と落ち込んできました。
合併によって町村の要求事業は半分に削られ、大型事業は鶴岡市に集中する。これが合併の建設計画の実態です。
建設財源は合併特例債の借金をあてにして、その返済がピークを迎える合併10年以降の財政危機は住民に隠し、合併を強行する罪は大きくなっています。
新市全体の特定事業216億円のうち10億円以上の事業 事業名 事業費 内容 北部サイエンスパーク整備事業 24億6000万円 慶応大バイオ関連 藤沢周平文学館整備事業 10億円 庄内自然博物園整備事業 10億円 高舘山・大山下池 総合保健福祉センター建設整備事業 29億3500万円 新市の中核施設 消防庁舎移転新築事業 32億1200万円 山形道鶴岡インター付近 図書館整備事業 29億4000万円 ベースボールパーク事業 12億円 羽黒町南部農道沿
新市主要事業のうち藤島町に関わる事業 藤島町に関わる建設事業 事業費 特
定
事
業
分藤島東部地区開発事業(国道345号東側) 4億7900万円 健康管理センター整備事業 3億4300万円 ふれあいと躍動の広場整備事業
(町民体育館改修、テニスコートの人工芝設置
夜間照明の増設)6800万円 合 計(新市全体で216億円) 8億9000万円 藤
島
町
の
個
別
事
業藤島駅周辺開発事業 5億円 都市計画街路藤島駅上藤島線整備事業 10億円 渡前荒俣線等 道路整備事業 5億円 歴史公園整備事業(東田川文化記念館) 5億3900万円 ふじ公園整備事業 (藤島川旧河川敷) 5億円 公営住宅整備事業 5400万円 「ふじの里地区」農村総合整備事業 2億円 クラインガルテン滞在型施設整備
(簡易宿泊所付き農園)1億5000万円 ぽっぽの湯周辺開発・温泉掘削事業 1億8000万円 地域交流センター整備事業(健康福祉)
ふじの花荘増床整備事業4億9500万円 資源循環型農業推進事業
(生ゴミ、食品残さ飼料化プラント建設)3億 700万円 農村環境改善センター改修事業 2400万円 合 計(新市全体で434億円) 44億4900万円