藤島町の16年度予算案内示

貯金を取り崩して対応
民報藤島2004年2月15日第432号

 藤島町の16年度予算案が2月9日、内示されました。

 小泉「三位一体改革」の影響で、交付税等一般財源の減収が2億2千万円も見込まれ、一般会計で前年度比マイナス3・3%の51億8800万円です。

貯金の少ない鶴岡市と合併しないで良かった

 町では9億円の基金(貯金・町民1人当たり7万5千円)を維持してきたおかげで、それから6億円取り崩し、財源不足に当てます。

 貯金が市民1人当たり9千円しかない鶴岡市では小泉改革に耐えられず、職員の人件費削減や市民の負担増など大変です。

 合併した自治体では、基金は旧市町村の住民のものとして合併前に使い切り、16年度の急激な交付税の切り下げで最も困難を抱えています。

 16年度は「貯金の少ない鶴岡市と合併していなくて良かった」という年になりそうです。

エコタウン事業や緊急雇用対策など

 16年度はエコタウン事業が姿を現す年になるとして、「有機認証委員会」や「バイオマス利活用」事業などを立ち上げます。

 景気対策では町独自の「緊急雇用対策事業」や「新規開業等支援補助金」事業などがあります。

藤島町の16年度主要建設事業(2月9日内示予算概要)単位:千円

  事 業 名 16年度計画 15年度当初 備 考
新規
補助

 
除雪機械導入事業 19,969  
バイオマス利活用フロンティア事業(備品購入) 6,416
 

 
継続
補助
 
「ふじの里」地区農村総合整備事業 121,200
 
121,200
 

 
堆肥センター整備事業 138,972 407,612  
新規
・単独
八栄島公民館新築工事 155,654  
ぽっぽの湯施設整備工事 16,700  
ふるさと農道緊急整備時用 15,000  
武道館屋根融雪ネット整備 1,000  
     

継続・単独事業




 
「ふじの里」地区農村総合整備附帯事業 1,447
 
2,246
 

 
県営土地改良事業負担金 83,749 43,431  
町道整備事業 55,300 40,100  
県道改良事業負担金 2,000 2,000  
生活道路整備支援事業交付金 500 1,000  
防火水槽新設事業 4,500 4,600  
警鐘台改築工事 1,950 2,500  
小型動力ポンプ購入 2,500 2,500  
校舎等施設整備工事 9,461 14,747  
町内会公民館設置費補助金  16,000

 
1,500

 
上蛸井・関根・駅前

その他主要単独事業




 
緊急雇用対策事業 16,000  
新規開業等支援補助金 1,000  
有機認証委員会事業 3,680  
バイオマス利活用フロンティア事業
 
5,710
 
炭化炉研究費含む(備品購入費除く)





















 
生産調整関連
計画樹立費補助金(1,105千円)廃止、有機特別栽培米等支援事業補助金(4,500千円)新規
32,754



 
37,569



 




 
エコタウン推進事業
バイオディーゼル(VDF)研究費含む
7,150

 
5,470

 


 
防犯灯整備事業 871    
町中小企業緊急支援利子補給 5,000 4,000 3%利子補給
下水道等住宅改造資金利子補助金 4,000
 
3,500
 
貸付枠300万
政務調査費交付金 1,080 1,080  
チャイルドシート購入補助金 150 300  
まちづくり支援事業 2,000 3,000  
認定農業者研修補助金 1,000 1,000  
青年農業者育成支援事業補助金 500
 
600
 

 
21世紀教育支援事業補助金 4,000 1,000 教育ローン
アシスタントティーチャーの配置 7,440
 
7,500
 
内1人ALT(英語)
少年少女国際交流事業 1,000 1,370  


主な補助金等          単位:千円

内 容 16年度 15年度
町社会福祉協議会補助金 19,170 21,092
特別養護老人ホーム補助金 34,844 35,293
痴呆性老人グループホーム補助金 3,866 3,400
町商工会運営費補助金 8,000 8,000
町観光協会運営費補助金 7,750 7,715
消防団運営交付金 2,800 2,800
町21世紀学校づくりレインボープラン助成金 5,000 10,500
文化スポーツ振興事業団補助金 8,919 10,540

ホームへ民報藤島へ