阿部昇司藤島町長

公式の場で初めて「自立」に言及

藤島町の新年祝賀会のあいさつで
民報藤島2004年1月18日第428号

 藤島町の新年祝賀会が1月7日、中央公民館で開かれ、阿部昇司・藤島町長が初めて「藤島町の自立のあり方も大切と考える」と「自立」に言及しました。

 祝賀会は各界各層から300人以上が参加し、地元企業の代表者らは「合併すれば公共事業や物品購入は大きいところに持っていかれる。合併は地元企業のためにならない」などと語っていました。

 阿部昇司・藤島町長は1月7日の新年祝賀会で次のようにあいさつしました。
 新年明けましておめでとうございます。

 平成16年度はいよいよ「資源循環型まちづくり」が姿を現す年です。

 自治体は住民サービスが基本ですが、自立のあり方も大切と考えます。

 一瞬の光輝けば、まだまだこの地域はやっていけると思います。

 今年は土田義晴さんから命名していだいた「こりす保育園」を土台に、子育てに力を入れます。

 財政的には厳しいですが、知恵を出し合い、力を合わせて、この地域が生き残るために頑張ります。

 社会の土台の経済を元気にするために、経済・雇用対策に新しい施策を打ち出します。

 今年は藤島町合併50周年です。

 12月に歴史に残る記念事業をおこないます。

 市町村合併が正念場を迎えますが、大所高所に立った判断が迫られます。

 申年は見ザル言わザル聞かザルですが、町長として、藤島町の空気をよく見て、話しをよく説明し、町民の声をよく聞き、間違いのない判断をいたします。
新年祝賀会で披露された長沼八幡神社神楽

新年祝賀会で披露された長沼八幡神社神楽



藤島町新年祝賀会がひらかれました/阿部昇司藤島町長の「自立」に向けた挨拶がありました(2004年1月7日)

ホームへ民報藤島へ