合併で消防団員など
鶴岡市なみに合理化
民報藤島2003年11月30日・第422号


消防団員も合理化か

 庄内南部地区合併協の第2小委員会の協議で17日、消防については「消防団員は市町村の人口割りで見ると、鶴岡市の1・4%に対し、各町村は3・9%〜4・7%と町村における団員の人口比が高くなっており、住民負担が大きい」としています。

 3・9%は三川町、4・7%は羽黒町です。

 藤島町は消防団員数506人で、町民1万2246人の4・1%です。

 町村で鶴岡市なみに消防団員を減らしたらどうなるのでしょう。

 町村の消防団員は村づくりの後継者として貴重な存在です。この団員を減らすことで、確かに合併市の負担は減らすことができますが、集落での若い後継者づくりはどうなるのでしょう。

 委員からは「実際、火災が発生したら消防団OBの役割も大きい。この認識も大切」との発言もありました。

 消防団員OBは、若い時代に消防で頑張ったからこそOBなのです。消防団員の整理合理化で団員を減らせば、将来のOBも減らすことになります。

合併しても専門職員の確保は困難

 合併すれば「専門的な職員が配置され高度なサービスがされる」といってきましたが、環境保全活動では「行政が各分野の環境問題に、高度な知識と経験を持った職員を確保することは、困難であることから、……各分野の専門家の活用を図って行く」としており、専門職員の配置もありません。

保育料の統合は意見まとまらず、
幼稚園は民営化


 保育園の保育料については「統合の意見はまとまっていない」としています。

 藤島町の保育料は庄内南部で最も低い水準です。

 合併で総務省は「サービスは高い方に、負担は低い方にというのが原則」としていますが、最も低い藤島町の水準に統合する考えはありません。

 公立幼稚園は、鶴岡市に3園、羽黒町に4園、三川町に1園ですが、「幼稚園の民営化を検討していく。」としています。

ホームへ民報藤島へ