高校生は市町村合併に拒否反応
鶴北高新聞( 12/ 20)の特集で
民報藤島2003年1月5日・第376号
自分が住んでいる市町村の合併について 回答
者数賛成 反対 どちらとも
いえない鶴岡市 161 8 115 38 余目町 14 0 12 2 温海町 13 0 7 5 櫛引町 9 0 7 2 藤島町 20 0 15 5 羽黒町 19 0 17 2 酒田市 3 1 1 1 三川町 9 1 6 2 立川町 4 0 3 1 朝日村 13 0 9 4 平田町 2 0 1 1 計 267 11 193 63 (鶴北高新聞2002年12月20日第218号より)
鶴北高新聞(12月20日第218号)で、市町村合併を特集しています。
北高生の一・二年生各4クラスで12月3、4日に直接、市町村合併の賛否を調査した結果が載っています。
合併賛成はたったの4%
それによると、合併に賛成は11人で4%、反対が193人で72%、どちらともいえないが63人で24%でした。
同新聞には「私たちが住む市町村の合併に北高生は拒否反応」「現在のまち≠ノ愛着、合併賛成は4%だけ」と大きく報道しています。
各市町村の独立に意味がある
主な意見の中から
「…各市町村が独立していることに意味がある。合併したら個性がなくなってしまう。合併するとしたら毎年行っている『CM大賞』の意味もない。ましてや庄内市なんていうものができたら、つまらないものになってしまうと思う…」(羽黒町)
「自分たちは自分の住んでいる所にいい所を見つけながら、町を活発にしようとしている。例えば風力による風力発電。合併も全部悪いとはいえないけど、その町独自の特徴を消すようで、嫌だから」(立川町)
「各地域のいい所を、合併してしまったら目立たなくなってしまう可能性がある。何故合併するのか、理由がわからない」(櫛引町)
「合併した場合、どちらかの市町村が優位に立ってしまうことがあると聞いた。そうすると『伝統』や『地域の輪』が失われてしまう気がして寂しい。だから、今のままで良いと思う」(鶴岡市)
子どもの頃のままの
名前であってほしい
「やっぱり自分の町が子どもの頃のままの名前であってほしいです」(平田町)
「だって、朝日村は唯一の村だし、高速とかいろいろあるし、意外と栄えてるし、今が頑張り時なので、合併なんて絶対反対!です。村は村が一番です」(朝日村)
「……私は人々がより良い生活を送るためには、大きなことよりも自分たちにとって身近なところからよくしていくことが大切だと思う…」(朝日村)
「余目は余目として生きたい。合併して良いこともあるだろうけど、今まで生活してこれたし、今さら変えることもないと思う。今まで住んでいた町が町としてなくなるのは悲しいから。あと、広すぎ!」(余目町)
「合併して、役場とかが〜市〜支所みたいな言い方は嫌だし、はっきり言って合併自体が嫌だ。自分の故郷の名前が変わったり、自分が将来帰ってきた時に、落ち着く所はやっぱり今ある町が一番だから」(三川町)
庄内市は、パッと見て
庄内柿とまちがいそう
「合併してしまうと、私の住む小さな町まできちんと行政やサービスが行き届くか心配です」(藤島町)
「…あんまり大きい市だとその中での区別が大変だし、市役所なんかが遠くなってしまって不便な思いをする人もいると思う。あと、市の名前が『庄内市』になるのは絶対ヤダ。パッと見て『庄内柿』とまちがいそうだしね」(鶴岡市)