藤島町の有機農業運動
昭和 53年、先駆的に発足
民報藤島2003年1月19日・第378号
藤島町で2月22、23日に日本有機農業研究会の全国大会が開かれます。
藤島町に有機農業研究会がつくられたのは昭和53(1978)年の1月。藤島町農協の中に発足しました。当時としては先駆的な取り組みでした。
月山山麓に畑作り
東京に出稼ぎに出ていた石井甲さん(添川)が、本当の野菜が欲しいという消費者運動と出会い、藤島に帰ってきて相馬一広さん(現・町助役)と相談。月山山麓に畑を作って無農薬栽培に取り組むことから始まりました。
研究会は農協の園芸特産担当の小野寺勇治さんが事務局となり、月山農場(第1〜第4)、鶴岡生協と朝取り野菜の産直をしていた大半田野菜組合、笹巻グループ、長沼もち加工グループ、平飼い卵グループ、藁工芸部会など多彩でした。
アジア学院の研修
当時は、日本有機農業研究会の一楽照雄代表幹事や築地文太郎事務局長の指導のもとで堆肥研究会を行ったり活発でした。
現在は生産者が独自に活動していますが、アジア学院の留学生による有機農業の研修受け入れなどで活躍しています。