9月議会初日に合併問題で特別委員会
庄内ひとつの議決はどうなる
民報藤島2003年9月7日・第410号

 改選後初の定例議会となる9月議会が10日開会されます。

 その初日に「藤島町議会市町村合併問題特別委員会」が設置される予定です。

どっちを向いている

 9月1日の議員協議会では現在の合併に対する考えが出し合われました。

 特に藤島町議会は昨年9月30日、町長発議で「庄内南部地区合併協議会」(賛成10・反対7)を議決し、その後今年の2月12日に住民発議で庄内ひとつの「庄内地域合併協議会」(賛成11・反対5・欠1)を議決したことで、町民から「議会は合併の枠組みでどっちを向いているのか」という疑問が出され、その対応をめぐって意見が交わされました。

現実的に対応?

 議員協議会では、多数の議員が「理想は庄内ひとつだが、鶴岡市や温海町などで直接請求の署名必要数が確保されず、無理な状況だ。庄内南部地区の合併協議会が進行している現在、理想は理想として現実的に対応すべき」という意見でした。

自らの議決に背く

 加藤鉱一議員は「他の市町村の状況に関わらず議会の議決は大変重い。後の議決で合併の枠組みを庄内ひとつに決めたのである。庄内ひとつには庄内が分断されてはならないという意味もあり、その分断となる庄内南部に反対しなければ自らの議決に背く結果となる」と述べました。

 小野寺裕議員は「合併で住民のまちづくりがどうなるのか、町民が幸せになるのかを示さず、合併ありきで進むのは問題だ」と指摘しました。

 あくまで庄内ひとつとしたのは冨樫金雄議員だけで、他は現実的対応という意見でした。

民報藤島へ