合併法定協では市町村長の力比べ
わが町へ建設事業 借金は合併市で
民報藤島2002年9月15日第360号
藤島町の阿部昇司町長は9月議会に「庄内南部地区合併協議会の設置について」(法定協)を議案として提案します。
ランドセル支給廃止か
法定協では、平成16年9月頃の合併調印に向けて各市町村の行政事務3千項目以上をすり合わせるために協議します。
藤島町独自の「小学生へのランドセル支給」や、各地区敬老会、高齢者福祉タクシーなど、鶴岡市にない事業は廃止される可能性が大となります。
建設事業の取り合い
また、法定協では合併後10年間の「まちづくり建設事業」の計画を決めます。
この建設事業には各市町村の長期計画が反映されますが、合併推進のアメである合併特例債が認められることから、道路や建物など公共事業の取り合いが激しく交わされます。
力のある町長は
力のある町長は「わが町へ建設事業を」、そして、「借金は合併市全体で」となりますから、法定協では各市町村長の力比べとなります。
95%が借金
合併特例債事業は庄内南部1市6町村では10年間、総額526億円の95%、499億7千万円と、莫大な借金が認められます(そのうち借金返済の70%が交付税で手当て)。
いくら有利な借金とは言え、事業費の33%は自己資金です(交付税手当ても国民としての借金に相当)。
長野県民に学ぶ
長野県民は田中県知事再選で「ダム開発はいらない。公共事業から福祉・教育へ」と地方政治の流れをハッキリ変えました。
藤島町民が「公共事業を取り合う市町村合併にノー」と言うのは、時代の本当の要請です。