米仮渡金

昨年より400円高く

ササニシキは1200円高く
民報藤島2001年9月2日第306号

 JA全農庄内本部が8月末に発表した米仮渡金は、昨年より400円高い1万3千円とし、ササニシキは1200円高い1万3800円としました。

手取り1万5千円

 昨年産米の農家手取り価格は、はえぬきで1万2763円、ササニシキで1万3656円でした。

 稲作経営安定対策の補てん金2120円(ササは1440円)と特別支払180円を加え、実質の手取り価格は1万5063円(ササは1万5273円)となりました。

所得は落ち込み

 今年の減反強化やササニシキの引き合いがあることなどで、自主流通市場価格の好転を見込んでの対応です。

 しかし、10 a当りの稲作所得は、平成10年の6万3321円から11年に5万2375円(△20・9%)、12年はさらに4万5282円(△13・5%)と大きく落ち込み続けています。

精算金に格差

 農協では今年、米の品質と食味値(たんぱく含有率)で農家に支払う精算金に格差をつける事業に取り組みます。整流歩合80%以上とそれ以下で300円玄米たんぱく含有率7%以下とそれ以上で200円などです。

姿美人で穫れない

 今年はそのため、施肥量がひかえめとなり葉色が淡い傾向となっています。「姿美人で実際には収量があがらないのではないか」との心配の声も聞かれます。

農協の米仮渡金
ササニシキ1等
年度 仮渡金
60 19,603円
61 19,601円
62 18,487円
63 17,672円
元年 20,000円
19,000円
19,000円 はえぬき1等
19,000円 19,000円
21,200円 20,700円
19,300円 19,100円
18,000円 17,800円
17,500円 17,200円
15,500円 15,200円
10 15,200円 15,200円
11 15,000円 15,000円
12 12,600円 12,600円
13 13,800円 13,000円



平成12年産米生産費(山形県)13・8・10発表 東北農政局山形統計事務所
10a当たり 対前年比 60kg当 対前年比


物 財 費 80,867円 △1.5% 8,120円 △3.1%
労 働 費 42,989円 1.1% 4,319円 △0.6%
費 用 合 計 123,856円 △0.7% 12,439円 △2.3%
生産費(副産物価額差引) 121,182円 △0.2% 12,170円 △1.8%
支払利子・地代算入生産費 128,714円 △0.3% 12,927円 △1.9%
資本利子・地代全算入生産費 158,789円 △0.8% 15,948円 △2.4%



粗 収 益 134,500円 △6.1% 1日当 対前年比
所   得 45,282円 △13.5% 12,832円 △12.5%
家族労働報酬 15,207円 △29.1% 4,309円 △28.2%
稲作経営安定対策加入農家の補てん金を加えた収益性
粗 収 益 149,920円 △2.5%
所   得 61,071円 △5.3%

ホームへ民報藤島へ